おっさんでもできる副業を探してたら面白いサービスを見つけた

もうちょいお金が欲しい。

今の収入でも暮らしてはいけるけど、もうちょいあればもっと旅行したり、うまいもん食べたりするのに気を使わなくてすむんですけどね。

副業をやるにも、力仕事はきついし、コンビニのレジ打ちとかもなんか微妙…やらない理由を探してる。

気づいたときには今の仕事しかできなくなってるんだなぁ。

ここで思考停止してしまうのは、終身雇用と転職・副業時代の間に生きる我々おっさん世代の悲しい現状。

そんな悶々した状態でネットを検索していると面白いサイトを見つけた。

目次

おっさんレンタル

その名の通りおっさんをレンタルできるサービス。

https://ossanrental.thebase.in/

1時間あたり1,000円でおっさんをレンタルし、様々な依頼ごとができる。

ユーザー側は公式サイトから簡単に依頼をすることができます。

依頼内容

具体的には、

  • 雑談
  • 愚痴聞き
  • 飲食同行
  • スポーツ一緒にしよう、観戦
  • 転職相談
  • 進路相談
  • 部屋片付け
  • キャンプ同行
  • 論文の添削
  • ドライブ
  • ライブ同行
  • 恋愛相談
  • 観光案内
  • 粗大ゴミ出し
  • ペット散歩
  • 代理購入(転売NG)

などなど。

公序良俗に反する依頼や、お触り、Hな依頼、営利目的な依頼がNG事項です笑

言ってしまえばパシリ的な依頼が多いみたいですが、おっさんという存在の新しい価値を見出した素晴らしいサービスてす。

利用者の多くは女性

利用者の多くは女性とのことで、安心してサービスを受けることができるように面接で、志望動機、人生感などをしっかりヒヤリングし、人間性重視でメンバー採用しているとのこと。

おっさん側には身分証明書の提出も義務づけているようです。

おっさんが登録するには

おっさんがこのサービスに登録するには、公式サイトから問い合わせの上面接を行い、合格者は加盟料を支払うことで公式サイトに掲載されるようです。

公式サイトには加盟料の記載はありませんでしたが、ネット上の情報から推測するに5,000円〜10,000円/月程のようです。

んー、時給1,000円なので月額の登録料分をペイするまでは実質タダ働き。

人気のおっさんは月50時間以上の依頼があるようですが、それでも副業収入としてはそれほど稼げなそうですね。

おっさんレンタルの先に見る未来

上記でも説明した通り、副業としてガッツリ稼ぐのは難しそうです。

世話好きな人がやりがい重視でやるには良さそうですね。

しかし、ここで言うやりがいというものはやっぱすごい重要だなと思いました。

我々は仕事におけるやりがいを、既存の就活や転職のシステムの中での仕事に求め過ぎていたのかもしれません。

就活や転職の時の、「仕事のやりがい」とか「好きなことを仕事に」みたいな刷り込みに支配されてたことを感じます。

本来、『生きがい』や『やりがい』は何も仕事と無理にリンクさせる必要がないんですよね。

将来もしベーシックインカムが導入されたら、人の役に立つちょっとしたお手伝いをして、気持ちばかりの謝礼をもらうようなサービスが盛んになりそうな気もします。

とまぁ、副業を探していただけなのですが、ちょっと未来のことを考えてしまった自分探し中のおっさんのボヤキでした。

興味を持った方はぜひ公式サイトを御覧ください。

https://ossanrental.thebase.in/

それではまた。

  • URLをコピーしました!
目次