断崖絶壁に鎮座する鵜戸神宮を参拝した

目次
スポンサーリンク

鵜戸神宮

続いては古事記や日本書紀にゆかりも深い鵜戸神宮です。飫肥城からは車で海側へ約30分ほど。

断崖に沿った参道が本殿まで伸びています。

海側を見ると迫力のある絶景。

こちらは有名な『運玉投げ』です。丸く囲まれた場所に『運玉』を投げ、その中心部のくぼみに入れることができると願いが叶うと言われています。

迫力のある本殿。こんな洞窟のようなところに作ろうと思ったあたりがすごいです。

この日の観光はこれで終了。

バタバタでしたが行きたいところは全部行けました。

夜は宮崎市内に宿泊し、苦手なお客様接待で一杯一杯になり疲れ果てました。

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
スポンサーリンク
目次