このページでは、Windows 10のユーザーパスワードを変更する方法をご紹介します。
PCのログインパスワードは、3ヶ月に1度程度パスワード変更することがセキュリティ上推奨されています。
※それを推奨しない考え方もあります
1. スタートメニューから『設定』を選択します。
2. 設定ウィンドウが開いたら『アカウント』を選択します。
3. 左側メニューから『サインイン オプション』を選択します。アカウントパスワードの変更の下にある『変更』をクリックします。
4. パスワードの変更ウィザードが開きます。現在のパスワードを入力して次に進みます。
5. 新しいパスワード、パスワードの確認入力、パスワードのヒントを入力します。一般的に推奨されているパスワードは、英大文字、英小文字、数字、記号を交えて8文字以上の組み合わせです。全て入力して次に進みます。
6. 『完了』を押してウィザードを終了します。一度ログアウトしてパスワードが正しく変更されたか確認してみましょう。
