この記事ではFacebookページのIDを確認する方法を解説します。
通常Facebookページを作成すると、ページ名の一部にIDが含まれています。しかし、多くの場合オリジナルのページ名に変更してしまいます。
通常はそれで全く問題ないのですが、Webサイト制作をしていると、APIを利用する際にIDが情報として必要になることがあります。そんな時にはここで紹介する方法を活用してサクッと調べてみましょう。
目次
公式ヘルプに記載の方法で確認
Facebookのヘルプセンターに手順が記載されています。
https://www.facebook.com/help/1503421039731588
実際のFacebookページに移動後、ページ情報→詳細の流れで確認してページIDを探します。
公式にも掲載されている王道と呼べるやり方ですが、FacebookもちょくちょくデザインやUIが変わるため、わかりにくくなってしまうこともありますよね。
Find my Facebook ID
さっそくFacebookページのIDを調べよう
IDを簡単に調べることができるサイトがあるんです。
こちらは調べたいFacebookページのURLさえわかれば、ページ移動なくほぼ一発で確認可能です。
早速サクセスしてみましょう。
https://findmyfbid.com/
サイトにあるテキストフィールドにIDを調べたいFacebookページのURLを貼り付け、『Find numeric ID →』のボタンをクリックします。
15桁の数字が表示されました。これがFacebookページのIDです。
数字はアカウントが作成された時期などによって桁数が異なります。
IDが正しいか確認する
表示された数字をコピーし、以下のような形式でブラウザでアクセスします。
https://www.facebook.com/○○○○○○○○○○○○○○○/ ← ○部分にに上記で表示された数字を入力
これで対象のページが表示されれば完了です!
まとめ
ちょこちょこ変わるFacebookのUIで確認するよりも、よりダイレクトに確認が可能です。
Web関係のお仕事をしてる人以外はあまり必要ないかもしれませんが、何かの機会にお役に立つことを祈ってます。